生活IROIRO

私なりによりよい生活を目指していく上での日々の記録です。将来の我が子へ。

プッシュポップ人気

これね。 去年買ったんです。 子どもと一緒におもちゃ屋で見かけて、私が「これいいわ!」と思って買いました。 【正規品】 Go Pop! スクイーズ玩具 プッシュポップ 日本語パッケージ タイダイ柄 4573205123745 フォックスマインド(FoxMind) Amazon ルールが…

「ギガむず」

子どもが「ギガむず」と言っていた。 意味はわかる。でも、そんな言葉あったかな? 調べてみたところ、あるような、ないような。これから使われるようになっていくような、これから消えていくような? まだ小2だし、トレンドに敏感でもないし。学校で誰かが…

わたしの部屋

今週のお題「わたしの部屋」 「私の部屋」という雑貨屋さんがあったなー、と。 それが思い浮かびました。 今もあるのだけど。 高校生くらいのとき、まだインターネットも一般的ではなくて、雑誌で見たのだと思う。 自由が丘にある素敵な雑貨屋さんに行ってみ…

チューリップの生命力

チューリップの花が咲いた。 正月頃に植えたチューリップの球根。 10月くらいに植えるのがベストらしい。 遅く植えても背は高くならないけれど花は咲く、との情報を得て、寒くなってからあわてて植えた。 大分ずさん。 土が少しずつ風で飛ばされる。 足す土…

初めてのお留守番と親子の関係

子どもが家でお留守番。 ちょっと買い物行ってくるね!ではなく、6時間。私が一度帰宅し、さらに2時間外出。 私としては小学校の預かりに行ってほしかったんだけど、子どもが望むならそろそろお留守番の日があってもいいかなぁ、と思ってのことです。 何度か…

ストリートピアノが好き

ストリートピアノ。 駅構内で、ショッピングセンターで、見かける。演奏する人の映像を流すテレビ番組もありますね。 一年くらい前は、「鬼滅の刃」の曲や「千本桜」をよく聞いたけれど、最近は「トルコ行進曲」や「幻想即興曲」など、クラシック曲を耳にす…

そろえないかっこよさを目指しています

今週のお題「買いそろえたもの」 買いそろえることに、あまり魅力を感じません。 好きなものをこだわって買いそろえたい!という情熱も、買いそろえられるだけの経済力もないというのも大きな理由です。 しかし、工夫して代用することのほうにより魅力を感じ…

ドローン映像のすごさと、いろんな目線について

最近よく、NHKBSプレミアムのドキュメンタリー番組をみるようになった。 世界のいろんなすごい場所を紹介している番組が好きで、子どもとみている。 中国のチャオチェンの龍の巣といわれる洞窟 南米の七色の大地や、七色の川 ナイル川流域の探索 カメルーン…

石を拾う

今週のお題「わたしのコレクション」 何かにはまっているときは関連のものがほしくなるけれど、実用性のないものはそのうち捨てることになってしまう。 集めるって楽しい。でもスペースとお金を費やしてまで長いこと情熱をかけられるものっ今はないですし、…

家の中で増え続けるもの

今週のお題「引っ越し」 引っ越す予定はないけれど、「いつでも引っ越せるくらいの少ない荷物で生活したい」、と、今の家に住み始めたときには思っていました。 洋服はあまり持ってこず、物も増やさない、と。 でもやっぱりムズカシイ。 要らないものは捨て…

お墓はいらない

兄が墓じまいをしたいと言っていたと母から聞いた。 30年近く前、父が亡くなる前に、家から気軽に訪ねることができる場所にと買ったのだけど、今の私の感覚でも自分の墓はいらないかな。死んでまで自分の場所を陣取っていなくてもいいかな、と思う。あとに残…

逆ギレして事実をねじ曲げてしまわないように

子どもが焼き鳥を食べていた。 子どもがした質問にちゃんと答えない夫に向けて、子どもは、 「お父さん!(ちょっと怒り気味)」と食べ終わった串の先をフッと向けた。 隣に座っていたのでその距離は近い。 夫が怒った。怒鳴った。子どもは大泣き。 私はどうし…

試験と言えば、、鼻水と格闘してました。

今週のお題「試験の思い出」 試験と言えば、花粉症。 私は子どもの頃からアレルギー性鼻炎があって、特に入試の時期は花粉症がひどかった。 鼻水グスグスで全然集中できない。 試験中にティッシュ出すと、カンニングみたいに思われないかな? 周りの人にうる…

新生児の「無」をたまに思い出します。

お風呂の中でごっこ遊びをしようと言う娘。最初に設定を決める。娘「私は冬眠している赤ちゃんね」私「冬眠?! カブトムシ?」(カブトムシは冬眠じゃなくて幼虫ってだけか)娘「んーと、、違う。、、妊娠?」ちゃんとした単語が出てきてびっくりした。 「あ…

健康って本当に徐々に失われていく、、

今週のお題「復活してほしいもの」 真面目に、「健康」です。 体力と健康って本当に徐々に失われていく。 歯と歯の間にものが挟まるようになったなぁ、銀歯の位置がよくないのかな?と思い始めたのが30代。 そのときはまさか、自分の歯茎が後退していってる…

お母さんになりたい!

ゴム風船を弾いてくるくるっと回して、「4回転サルコー」とか言ってる娘ですが、 最近もまだごっこ遊びを強要してきます。 一緒に遊んでいて、そういえば、、と気付いたのが、大抵お父さんかお母さんがいない設定。 もしくは両方ともいない。 お父さんは漁船…

オリンピックを楽しめる年齢

小一娘と共に、北京オリンピックの開会式をテレビで観ました。 娘は「観たくない」、と。 金曜ロードショーの「ゴーストバスターズがみたい!」と。 最近2016年版のゴーストバスターズを観て面白かったみたいでそう言っていたのですが、「今日はみんなこれを…

水溶性食物繊維を摂ってみようかと

日々の鬼との冷戦のせいかはわからないけれど、多少ストレス過食みたいになり、一年間節制が上手くいっていたのは何だったのか?というくらい、何かしら食べていることが多い。 身体の不調もやっぱり出てきている。 それらは年齢や体質や季節によるところも…

「鬼」との戦い

今週のお題「鬼」 心を鬼にして。 私は今戦っています。 夫が結婚時から守っていないことに私が触れると、その問題とは直接関係の無い、私への不満を返してくる(言い方が悪い、まず私が態度を変えないと俺はできない、等)。そして夫の言い分は必ず「関係がよ…

子どもにちゃんと付き合う

子どもととても気が合う男の子の友達がいて、小学校が別なので、3ヶ月に一度くらい都合を合わせて遊んでもらう。 その子と日曜日のお昼頃、近くの大きな公園で待ち合わせた。 最近寒くて外で楽しく遊べていなかったので、私も気合いをいれて、ちゃんと付き合…

ボイルドキャベツ

子供の小学校の給食の献立表が毎月配られる。事前にチラ見していたので、朝、「今日の給食はトンカツと、茹でキャベツ」だね、と言うと、「茹でキャベツじゃないよ、なんだっけ、、」という娘。「え?茹でキャベツでしょ?キャベツのおひたしって書いてあっ…

娘の買い物

先日娘がお菓子を買ってきたいと一人で近所のドラッグストアに買い物に行って、ブルボンの「ガトーレーズン」を買ってきてくれた。 お母さんが好きそうなお菓子、だそうで。そのお店に一緒に行った時に、「前に一度食べたことあるね」って話したことがあるけ…

現時点での今年の漢字

今週のお題「現時点での今年の漢字」 「起」かな。 決起決意して立ち上がり、行動を起こすこと。 夫に毅然と接すること 娘としっかり接すること 体調と相談しながら行動を起こすこと 学ぶこと、インプットとアウトプット ぼんやりしすぎないで、いろんなこと…

アネモネ折り紙

図書館で借りてきた折り紙の本が気に入って、今「アネモネの花」を折るのに凝っている。 私にはとても難しいけれど、大人が折るにはこのくらいやりがいがあったほうが断然楽しい。 週末に家族で星乃珈琲に行ったときに、折り紙を持っていった。私がアネモネ…

わたしの実家

今週のお題「わたしの実家」 いろんな家があり、本当に家庭によって千差万別。そんなことを実感する最近なので、私の実家がどうかっていうのはここしばらくは全然気にしなくなった。 家はとても狭かったけれど、普通の、子どもの頃はまぁまぁ仲良く、大人に…

娘の最近のごっこ遊び

子どもが習っているピアノの話をしていて。 「早くジェノベーゼとか弾けるようになりたいなぁ」 ジェノベーゼ!?じぇのべーぜ!? 「、、ボロネーズ、だよね?」 と私。 お父さんとその話題を話していたらしいけど、スパゲッティつながりで、「ジェノベーゼ…

雪が積もった

雪が積もった。 4年ぶりだそうで。 あのときは娘が幼稚園に入る前で、一緒にベランダで雪だるまを作った。 今の仕事を始めてから雪で車通勤ができなかったのは初めて。 歩こうか迷った末バスで行った。いつもより一時間早く出た。 意外とスムーズに着いた。 …

世間の人がいい生活をしているように見えてしまう?

車を使う生活をしていると、世の中の多くの人が車に乗っているんだな、と思ってしまう。 走っている車を見て、いい車に乗ってる人って多いんだなー、と。 うちの車はきれいじゃないし庶民的だなぁ、と。 時にはそんな風に感じてしまったり。 でも実際には車…

7歳反抗期

言い訳をする。 「◯◯ちゃんがやらないっていうからできなかった」 「お母さんの置いた✕✕が邪魔になって片付けられなかった」 思わずカチンときてしまう。 「そういう考え方はしないほうがいんだよ」 と言ってしまう。 ◯◯ちゃんがやらなくてもあなたはできる…

お正月

2020年元旦は、、 夜中に子ども関連の思いがけない初めてアクシデントに見舞われ、夫婦で手分けして半日ほどかけて対処してました。 まぁ誰が悪いわけでもなく、起きてしまったことは仕方ない。 (子どものことだからそう思えます) 大晦日にこう書きました。 …