生活IROIRO

私なりによりよい生活を目指していく上での日々の記録です。将来の我が子へ。

夫の娘との接し方が本気で心配

「子供にはダメなことはダメだときちんと言わないと」と夫は言う。

 

子供が夫に何か投げた。そりゃダメだ。ただし、子供はそれがダメなことだと知っていてやっているのだから、ダメだよと言っても意味はない。

力ではお父さんにかなわない。言葉でも大人にはかなわない。逃げ道もわからない。自分の気持ちも変えられない。子供だからっていうだけで自分は不利。でも主張したい。だから、子供にできる精一杯の表現で「お父さんは違う」と言っている。父親がダメだと思っていることをやることで父親への反発心を示すために。

 

夫は「今何をした!?」と物を投げられたことに対してカッとなって感情的に怒る。私はその行為は逆効果だと思う。そこで気づくべきだと思う。普段いくら遊んであげてたって今は関係ない、「自分はこの一連の流れの中できちんと子供と向き合っていかなった」と。それに気づいてほしいというのが子供からのメッセージなのだから。子供に物を投げさせてしまうところまで行く前に、きちんと子供の話を聞いて話し合うべきだった、と。ムッとして途中で言い返すほど大人気ないことは無い。夫自身大人の威厳と自分のプライドを守ったような勘違いで多少すっきりするかもしれないけれど、子供にとってはイライラモヤモヤと、伝わらない無力感しかないのではないか。子供と同じ土俵に立って言い負かしたり、まともに相手をせずに物を投げたことだけを子供に謝らせたって何の意味もない。

 

そんな場面で「それはお父さん大人気ないよ、子供は悪いと分かってるんだよ」と私が言ってしまうので、夫は余計に「悪いことはしてはいけないとわからせないと」と、叱らない(そんな場面で夫に異議を唱える)私にイライラしている。

子供には「いろんな人がいる。お父さんは変わらないし謝らない。そんな人もいるから気にしないで。ただ大人になったときあんなことしてはダメだよ」的なことを言ってしまう。最近それもよくなさそうだと気づいた。なぜなら子供がお父さんを多少ナメた感じで見ていることがある気がしたから。そう受け取れる発言をすることかあるから。むしろそれを出して、お父さんより優位に立とうと頑張っちゃいそう。するともちろんそれを吹聴した私に嫌悪感を示す。

どうすればいいんだろうか~?

 

なぜその状況になったかというと、

子供がソファを整えた。クッションやぬいぐるみをきれいに置いた。そこに夫が無造作に座り、やがて寝転がった。クッションが落ちたのかぬいぐるみが押しやられたのか私は見ていないけれど、子供は「やめてよ」「いけないんだよ」と夫に言う。そして「謝って」と。しまいには「お父さんが謝らない」と泣きながら隠れる。

夫はその間ムッとして、いろいろと反論する。普通に(大人気なく)私でもよくわからないような反論をする。

子供の言い分が必ずしも正しいわけじゃない。ソファは必ずしもきちんと座っていなければならないわけでもないし。だけど、夫の返答(反論)によって子供が「お父さんが落としたんだから謝ってよ」と頑なになったのは想像に難くない。

そこで話は「謝って」「謝らない」になる。「お父さん謝って」がしつこいから「うるさい」と頭ごなしに拒否され怖くて逃げるけど、くやしくて物を投げた、という経緯。

 

正直あほらしい。私と夫が昔随分とやってきたやりとりそのまんまで、私は子供に「お父さんは絶対に謝らない。あなたも謝る必要はない」と言いたい。でもそれではあんまりなので、とりあえず「それよりも、最初のソファの使い方の話をしてないじゃん」と言った。

そしたら今度は何を言った何を言ってないの話になって、聞いていると夫の私への態度と娘への態度が一緒すぎて愕然。全く内容がない。「嫌なことを言われた」、「間違ったことを言っただろ?見たのか?」、「嘘ついただろ?」、「嘘じゃないのか?」、「謝れ」。

 

なんかもう娘にはまともに夫と接して欲しくないと思ってしまった。夫と娘の新しいステージを見た昨日でした。

 

すぐにそういうのを忘れて仲良く遊んで、また度々そういうのを繰り返して子供の中にそのやりとりが徐々に蓄積され刻まれていく。

仲良く遊ぶのはもちろんいいんだけど、長期的な影響が心配です。反面教師となることを願っています。

f:id:m210110:20210224172822j:image