生活IROIRO

私なりによりよい生活を目指していく上での日々の記録です。将来の我が子へ。

ストリートピアノが好き

ストリートピアノ。

駅構内で、ショッピングセンターで、見かける。
演奏する人の映像を流すテレビ番組もありますね。

一年くらい前は、「鬼滅の刃」の曲や「千本桜」をよく聞いたけれど、最近は「トルコ行進曲」や「幻想即興曲」など、クラシック曲を耳にすることが多い。

ストリートパフォーマンスって海外みたいでなんだかワクワクします。(ストリートパフォーマーも最近私の行動範囲でたまにみかけるようになりました!)
ストリートピアノの発祥は2008年のイギリスだそうですが、ピアノは大道芸と違って、誰が弾いてもいい、上手でなくてもいいところが素敵だなと思います。

たまに、子どもに弾かせてみます。

普通の練習曲がきれいに聴こえる。
高い天井、遠い壁に音が響いて、いい感じに表情のある音になる。

先日は駅のピアノに、年配のおじさんがやってきた。
荷物を置いて、ピアノの椅子を引く。手指消毒をして、使い捨て手袋?軍手?を嵌める。いよいよ座り、ピアノを前にする。
どんなパフォーマンスを披露してくれるんだろう?と、私たちともう一組の母子はワクワク。

たどたどしく「君が代」を弾き(練習し)始めた。
みな、そそくさと退散。
そんな、ワクワク→がっかり(失礼!)、もまた楽しい。

他にもこういう、いろんな人が気軽に参加できて、みんなとシェアできるものってないかな~?誰にでも開かれていて、人とシェアしたいもの。
音楽はやっぱり適してますよね。他の楽器もあるかな?やっぱりピアノがベストなのかな?
大人も参加しやすいものがいいですね。

自分の持っていった本を、置いてある本と交換できる棚も、似たような発想からできたものですかね。

街角冷蔵庫は日本では難しいかな。
やっぱり衛生状態が気になりますし。


f:id:m210110:20220324145943j:image