生活IROIRO

私なりによりよい生活を目指していく上での日々の記録です。将来の我が子へ。

2021-01-01から1年間の記事一覧

「おさるのジョージ」はよくできている

子どものために録画していた番組を整理した。 「おさるのジョージ」 これ本当に長い間お世話になった。子どもが2歳から6歳になるくらいまでかな。ずっとよく観ていた。 アメリカの子ども向け番組って戦いものがないんですよね。 アンパンマンとか、プリキュ…

映画「ファーゴ」

「ファーゴ」、というアメリカ映画を見ました。 たまたま録画してあったもの。 ミュージカル映画を観ようか、オードリーヘプバーンの映画にしようか、「グランブルー」にしようか迷った末に、今の気分でこれに決めた。 20代のときに映画をたくさん観ていたの…

健康的で続けられる自分にあった食事を探しています。

最近娘がよく転ぶ、よく忘れ物をする、朝早く起きてくるのは緊張しているのか、あまりよく眠れてないのかな?と思ってしまう。 「最近ツイてないね」、「なんか不調だね」、みたいな言葉を初めて娘に使ってみたくなった今日です。 一人の人として成長してき…

小学校に入るまであまり気付かなかった子どものこと

小一娘。GW明けから学校の宿題がでている。教科書の音読と、ひらがなを書く練習のプリント。 初日は張り切って、帰宅後すぐの玄関で正座して教科書を読んだ。 そして2日目からはすでにちょっとテキトー気味。 小学校では勉強するんだよ~といろんなところで…

母の日いろいろ

昨日の母の日前に、娘が準備をしてくれていました。 空き箱で作った大きなケーキ。 夫と選んだ春っぽい明るい柄のトートバッグ。 それから私が留守の間に2人でベルフラワーの鉢植えを買ってきてくれた。 私は余分なものは増やしたくないし、植物も面倒を見…

とても重い話なのだけど、、。 夫とは話すのが本当に大変なので、LINEやメールでやりとりすることが多い。でないと、会話をちゃんと覚えていない夫は、私の話を自分の都合のいいように変えてしまう。「違うよ、そんな意味では言ったのではない。こういう意図…

高尾山が、毛虫山でした

娘のお友だちと高尾山に登った。 往復リフトを利用。 娘は自然の中を歩くのが好きなので、本当は行きは歩きがよかったみたい。さらに、リフトは怖いのでケーブルカーの方がまだよかったみたい。相当ごねたし少し怖かったみたいだけど、リフトの解放感が楽し…

種から育てる

去年オクラを種から育てました。 普通の植木鉢に種をまき、そのまんま大きく育った。 友だちに「種から育てるなんてすごいね!」と言われたけれど、そんなものだと思っていたのでピンと来なかった。 今年、ちっちゃいポットで発芽させてから植木鉢に移そうと…

小一子どもとの今年のおうち時間

今週のお題「おうち時間2021」 今年の一番嬉しいおうち時間はなんといっても娘が学校に行ってから私が仕事に出掛けるまでの一時間のフリータイムですが、、 娘と過ごすおうち時間は、「習慣」と「経験」を取り入れようと意識しています。 なかなか上手くはい…

焚き火テーブル

キャンプに行きました。 2回目の2泊。 うちはほぼ必要最小限の道具しかそろえていないけれど、友だちと行くようになって、どんどん新しい体験ができています。 段々と快適でリッチな(?)キャンプになっていくのが楽しみであり、でもちょっと、それに慣れてし…

子どもの歯列矯正

娘の歯が抜けた。 1日で2本抜けた。3ヶ月くらいずっと、まだ抜けないかなぁ?と待っていた歯 。 小一にして抜けたのは9本目。前側にはえている永久歯は6本。 上の前歯は、乳歯が2本抜けたところに永久歯1本がはえるスペースしかない。左右ともそう。 あごが…

子どもに関する心配事の変化

久々に洗濯物を外干ししたら、娘に花粉症の症状がでた。まだだめだったか。 もうずいぶん長いこと中干し。電気代がぁ~。 幼稚園に入園したときは、子どもが私の知らない一人の時間を過ごすことが心配だった。それまでずっと一緒だったのに、こらから親の知…

家族でお弁当を食べるとき

今週のお題「お弁当」 子どもの幼稚園や預かり保育でのお弁当の記事は何度か書いたことがありますが、、 家族で食べるお弁当を作るときに悩むことがあります。 それは、食べるスピードの違い。 運動会やピクニックなど、おっきなお弁当箱に詰めてみんなで食…

キャンプに行った

キャンプに行った。今年で5年目になる。 今年の初キャンプ。寒さが苦手で家族ではGWより前にキャンプに行ったことがないのだけど、誘ってもらったのでせっかくだから行くことにしました。楽しいのは確実なので、必要なのは防寒と体調を整えることと気合。 標…

注意のしかたにひと工夫

家族で食事中、小1娘の向かいがお父さん。 「お父さんて自分のことかっこいいと思う?」 「(父、返答に困って苦笑い)」 「そんなにかっこよくないけど、、かっこいいとは思わないよ。でもかっこよくいられるといいねぇ」 「そうだよね。 じゃあ背筋ピンとし…

慌ただしい日々と小学校

何かと慌ただしい日々が続きます。 学校関係、娘の友だちとの付き合い、娘と自分の病院関係、ゴールデンウィーク前に立て込む仕事、レジャー(キャンプ準備、片付け含む)、など。 それらのピークがやってきます。 心身の健康に注意したいと思います。 自分の…

子どもとオセロ

昨日は学校から帰って来たあとの時間がたっぷりあったので、買い物に行ってきてもらい、それからテレビを観て、オセロをしました。 小1娘とオセロをするときのハンデは角3ヶ所にしました。最初から3つの角に黒を置いて、子どもが黒でスタート。 年長の初め…

10分間瞑想

久しぶりに10分間瞑想をやった。 体を伸ばし、首を回し、体を少し柔らかく動かしてから楽に座って(瞑想の座り方で)服のウエストを緩める。 タイマーを10分に設定し、スタート。 ドキドキと鼓動の音が大きいことに気付いた。 ゆっくり息を吐くと、唇が震え…

給食と元アレルギーがあった食品について

小1娘の給食が始まって一週間が経ちました。 今日初めて食べきれなくて残してきたらしいです。 大豆料理がよくでるみたいで、、。 しばらく大豆アレルギーだったせいかはわからないけれど、あまり好きではないみたい。豆乳も好きでないし。 家で豆腐の味噌…

はじめてのおつかい

小1娘が初めてのおつかいにいきました。 うちの子はフラフラするし、よく周りを見ていないし、危なっかしいからまだまだ、と、思っていたのだけど、おそらく多くのお母さん方には自分の子どもはそんな風に見えているのかと。 きっかけは お友だち3人くらい…

家の間取りについて

今週のお題「間取り」 建て売り住宅、狭い敷地に建てているので不便に思うこと、疑問に思うことが多いです。ある程度は仕方がない。 私がずっと気になっているのはベランダが細すぎること。幅が狭くって、家の中から洗濯物を干しています。 庭もないし、せめ…

小学生母デビュー

小学生の母になって一週間ちょっとが過ぎました。今の気付きを記しておこうかと。 よかったこと。 お弁当を作らなくてよくなった。 朝の時間ができた。 この二つは似ているようで似ていないかも。 お弁当を作らなくてよくなったから、朝ごはんのバリエーショ…

子どもあるある?

自分の6歳くらいのときってこうだったかな~?と疑問に思う、うちの娘のこと。他の子どももそうかなのかはわからないけど、、 119番を知らない。電話ボックスや公衆電話がわからない。(実は近所にあるんだけど) 「6つ」から先が数えられない。(「何歳?」よ…

覚え書き、学校生活など

睡眠8時間以上 ここ数日毎日8時間以上寝ている。落ち込みそうなとき、何となく危険信号がともっているときは、寝る。とにかく寝る。昔からそう。今は家庭の母となり好きなときに好きなだけ寝ることはできないので、夜子どもと一緒の時間にきちんと寝てしまう…

覚え書き、最近の気づきなど

お酒を飲むと食べる量がおかしくなる 基本的にはここ数年お酒は極少量にしているのだけど、全く飲まない時期、1杯までの時期、ほどほどに飲む時期があるなぁと。 40代だし、飲むと後が辛い、家族がいて家事育児、普通の生活送るのがおっくうになったりする。…

ちょっとまともにタロット占いをしてみたらビックリした!

ここに書いたのだけれど、 m210110.hatenablog.com たまにタロットカードを触ってみている。 全部で78枚のカードで、大アルカナという肝になるカード22枚と、小アルカナというトランプみたいなカード56枚でできている。 時間があるときに、大アルカナから1枚…

ヘアカラー:ヘナで染めてます

ヘナで髪を染めた。 2年近く前からセルフでのヘナ染めに移行。 当時、自分で髪を切ってみたり(外国に住んでいたときはそうしていたので)、黒っぽくしたり多少明るくしたりいろいろと迷っていた。 ヘアサロンへ行く頻度を減らしたいなぁ、お金も掛かるし時間…

リボベジ

キャベツの花が咲きました。 嬉しい。 芯から発生したキャベツの葉はとてもかたくて苦いけれど、緑が濃くてたっぷり栄養がありそうに見える。 たまにちぎって食べてみるけど、やっぱり苦い。 花も食べられるみたいですね。菜の花とおんなじ感じで。 かわいい…

「おかあさん」か「ママ」か

うちの子はしゃべりはじめてからずっと母親である私のことを「おかあさん」と呼んできた。というか呼ばせてきた。それが、幼稚園に入って年少の夏休みごろから突然「ママ」と呼び始めて、それからずっと「ママ」と呼んでいた。なぜかと聞いたら「みじかくて…

覚え書き、最近のこと

「せーの」 子どもって誰かと言動を合わせる時も合わせない時も「せーの」って言うのが好きだなぁって思っていたけれど、最近は全然聞いていなかった。久しぶりに言われた。 「一生に食べよう、せーの、パクッ」 一番理解できない「せーの」の使い方かも、、…